凡人エンジニアのコスパリスト

ファイナンスで勝つまでの日記

2023上期 第二種電気工事士 技能試験受けた

 

2023上期 第二種電気工事士 技能試験受けてきました。

技能試験合格率:約70%

日程:2023年7月22日(土)

場所:五反田TOCビル13F

結果:8月17(木)

 

欠陥の判断基準等について | ECEE 一般財団法人電気技術者試験センター

 

結果はまだ分かりませんが、特にミスはなく時間も余裕ありました。

学科含めて3か月間、やっと肩の荷がおりて楽になれた気がします。

 

youtubeで技能試験の流れの動画では、試験開始前に「スケールをテーブルに張り付けて準備できる」と言われていましたが、それは不可でした。

変わったのかもしれません。

 

かかった費用


パナソニック(Panasonic) プレートはずし器(1袋2本入) WV8400

¥351 amazon
ペチ(あまり使わない) ¥400 コーナン
ドライバ(プラス)2mm 100均でよさそう
ドライバ(マイナス)5.5mm

100均でよさそう

スケール(ほぼ使わない) -

ホーザン(HOZAN) VVFストリッパー 電気工事士試験対応 ワイヤーストリッパー P-958

¥2,900 amazon

ロブテックス エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6x2)・小・中 AK17MA2

¥4,294 amazon
ニッパ ¥110 100均
手袋 ¥100 ワークマン
試験申込費用 ¥9,300  

2023年版 第二種電気工事士技能試験 公表問題の合格解答

¥1,320 amazon

ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すいーっと合格(2022年版)

¥1,300 中古
技能 練習用 材料 1回分 ¥6,000  
合計 ¥26,075  

更に、合格すれば免状の申請に5300円かかるようです。

 

よく、ホーザンの工具一式セットがいいと評判のようですが、ウォーターポンプライヤー、電工ナイフは使わなくても問題ないですし、100均で代用できる工具もあるので、自分は割高と思います。

ほとんどがアフィリエイト目的でないかと。。。

 

抑えた方かと思いますが、それでも26000円もかかります。

(合格後は参考書、VVFストリッパー、圧着ペンチなどをメルカリなどで売れば少し戻ってくる)

 

まとめ

第2種電気工事士は難易度は低めですが年に2回で技能試験もあるので、時間、工具、材料など考えると面倒な試験です。

 

ただ、それなりの価値はあるので受講しました。